大人の方
            高齢者肺炎球菌予防接種
            接種費用(自己負担額)
            4,000円
            
              - 助成制度対象外で全額自己負担で接種される場合は7,700円(7,000円+税)となります。
助成制度について
            以下にあてはまる方は、予防接種の費用の一部が助成される制度があります。詳しくはお住まいの市町村へお問い合わせください。
(阪南市にお住まいの方は阪南市立保健センター TEL 072-472-2800)
            
              - 該当する年度に65歳となる方(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)
- 60歳から64歳の方で、心臓、腎臓、もしくは呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
              - これまでに既に肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)の接種を受けたことのある方は対象外です。(自己負担での接種も含む)
- 脾臓を摘出した方、公害認定者等、医療保険等の対応が可能な方は対象外です。
              ご予約
              肺炎球菌ワクチンの接種は事前のご予約が必要です。お電話にてご連絡ください。
              
             
            インフルエンザワクチン
            ご予約の開始は毎年10月頃です。
            開始時期になりましたら、「お知らせ」で詳細とともにご案内いたします。
            
              - インフルエンザワクチンのご予約は原則Web予約のみ承っております。お電話でのご予約は行っておりません。
お子さま
            実施日
            火・木14:00~
            水15:00~
            接種いただけるワクチン
            
              - 麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)
- 四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)
- 三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風)
- 二種混合(ジフテリア・破傷風)
- 日本脳炎
- 麻しん
- 風しん
- 水痘
- おたふくかぜ
- Hibワクチン
- 肺炎球菌ワクチン
- 不活化ポリオワクチン
- B型肝炎ワクチン
- 子宮頸がんワクチン
- ロタウイルスワクチン
- インフルエンザ
              - インフルエンザワクチン接種のご予約は毎年10月頃からです。開始時期になりましたら「お知らせ」で詳細とともにご案内いたします。
- インフルエンザワクチンは原則Web予約のみ承っております。お電話での予約は行っておりません。
- 卵アレルギーのあるお子さまは予約時に申し出てください。
              ご予約
              事前のご予約が必要です。お電話にてご連絡ください。
            
              - インフルエンザワクチンのご予約はお電話では承っておりません。毎年10月頃に設置します専用Webフォームからご予約をお願いします。