脳神経内科
脳神経内科実績・学会・論文
実績
実績
2023年度実績
平成26年度より、日本認知症学会教育施設に認定されました。
平成29年度より日本神経学会認定神経内科教育施設に認定されました。
平成29年度より日本臨床神経生理学会教育施設に認定されました。
外来疾患 内訳
・外来受診患者総数 6,906名
DPC分類上位疾患
診断名 | 件数 | |
---|---|---|
1 | 脳梗塞 | 316 |
2 |
認知症 |
295 |
3 | てんかん | 281 |
4 | アルツハイマー | 239 |
5 | 多発ニューロパチー | 133 |
6 | パーキンソン病 | 124 |
7 | 脳梗塞後遺症 | 118 |
8 | 高次脳機能障害 | 79 |
新入院疾患
新入院患者総数 228名
平均在院日数 19.1日
診断名 | 件数 | |
---|---|---|
1 | 脳血管障害 |
123 |
2 |
その他 | 44 |
3 |
てんかん | 33 |
4 |
神経変形疾患 | 14 |
5 |
感染症 | 9 |
6 |
認知症 | 5 |
合計 | 228 |
学会・研究会・論文
学会・研究会発表
- 徳元一樹
- 心房細動患者における脳卒中の現状と課題
-
脳循環連携セミナー
2024/6/22
- 徳元一樹
- ベルランド総合病院 脳神経内科の取り組み
-
第26回ベルランド地域医療懇話会
2023/12/2
- 徳元一樹
- 「脳神経内科は全身をみることができる」のか?
-
ベルランド総合病院オンラインセミナー
2022/5/26
- 徳元一樹
- 脳塞栓症の診断と治療
-
泉北Brain&Heartセミナー
2021/12/4
論文
- 徳元一樹
- MRI拡散強調画像で広範な大脳皮質病変をみとめた急性高アンモニア血症性脳症の1例
-
臨床神経学
59巻10号 659-661
2019年
- 西尾元伸
- 中枢性塩類喪失症候群を呈した急性辺縁系脳炎の1例
-
臨床神経学
54巻8号 657-659
2014年
消化器内科
循環器内科・冠疾患内科
呼吸器内科
内分泌・代謝科
脳神経内科
認知症・脳機能センター
包括的がん診療センター(腫瘍内科)
血液内科
腎臓内科
小児科
産婦人科(産科)
産婦人科(婦人科)
外科・肝胆膵外科・消化管外科
呼吸器外科
乳腺センター
総合整形外科
リハビリテーション科
脳卒中センター 脳神経外科
心臓血管外科
泌尿器科
眼科
耳手術・めまい難聴センター
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
皮膚科
形成外科
精神・神経科
緩和ケア科
麻酔科(ペインクリニック)
放射線診断科
放射線治療科
急病救急部
総合内科
病理診断科
集中治療部
中央検査部
健診センター
人工透析センター
ロボット手術センター