入院申し込み手順
- ベルランド総合病院は開放型病院の承認施設になっております。
- ベルランド総合病院の施設と設備を使い、開放型病床での共同診療は、これからの地域医療のあり方のひとつです。
- ご利用には登録医としての申請が必要ですので、地域医療連携室までお知らせください。登録手続きをさせていただきます。
ファイルダウンロード
ベルランド総合病院開放型病床のご利用手順
- 
                お申し込み
                入院申込書(ベルランド総合病院専用)に必要事項をご記入の上、FAXにてご送信ください。 
 お急ぎの場合は直接お電話ください。
- 
                当院より入院予約票(通知書)を返送
                院内で入院日、病床および担当医などの調整を行い、決定次第お電話いたします。 
 FAXで紹介患者さんの入院予約票(通知書)を返送させていただきます。- 入院案内と入院誓約書は直接患者さん宅へ送付します。
 ただし、入院日が近い場合は当日お渡しすることになります。
 
- 入院案内と入院誓約書は直接患者さん宅へ送付します。
- 
                患者さんへご説明
                入院予約票の記入事項について、患者さんへご説明いただいた後、予約票をお渡しください。 患者さんに持参いただくもの - 診療情報提供書(10KB)(当院所定用紙)
- 紹介患者さんの入院予約票(通知書)
- 健康保険証
- 公費医療証
- 入院誓約書
 
- 
                患者さんご来院
                紹介患者さん受付で、手続き終了後に外来診察をさせていただき、共同診療の主旨を説明した後に入院の決定をします。 
 患者さんが入院されましたら、入院報告書をFAXでご返信いたします。
- 
                共同診療
                以後、登録医様は自由にご来院いただき、副主治医として診療を開始してください。地域医療連携室にご連絡いただければご案内いたします。 病床訪問診療のたびに共同診療録のご記入をお願いします。 






