消化器内科
常に「パートナーにとってのベスト」「プロフェッショナルとしてのベスト」を心がけて治療にあたっています。また、堺泉北地域において良い医療サービスを提供し、地域医療の中核を担えるように院内院外活動を通じてスタッフ一同研鑚しています。
良性疾患、悪性疾患ともに、消化器外科、中央放射線センターと連携し治療を提供しています。特に適応を満たす消化管悪性疾患に対しては、内視鏡的粘膜下切開剥離術を中心とした内視鏡治療を行い、胆膵疾患においては最先端の超音波内視鏡検査(EUS)やそれを用い組織を採取し(EUS-FNA)、従来の内視鏡的膵胆管造影検査(ERCP)、IDUSを併用することで正確な診断と治療を試みています。手術不能悪性疾患においてはエビデンスに基づいた化学療法を施行、慢性肝炎についても積極的に抗ウイルス療法を行い、肝癌についてはラジオ波焼灼術、肝動脈塞栓術、肝切除術などの集学的な治療を行っています。
- ■日本消化器内視鏡学会認定指導施設
- ■日本内科学会認定教育関連病院
■日本肝臓学会認定施設 - ■日本がん治療認定医機構認定研修施設
- ■日本臨床腫瘍学会研修指定施設
診療内容
上部内視鏡検査(胃カメラ)
食道・胃・十二指腸疾患の診断治療に使われます。当科では上部消化管出血の止血処置、食道静脈瘤硬化療法、ポリープ切除、内視鏡的胃粘膜切除などの内視鏡的治療を実施しています。
超音波内視鏡(細径プローブ)
内視鏡の先端から超音波を出力し消化管粘膜下の病変を描出し診断します。
ERCP
十二指腸に内視鏡を挿入し膵管と胆管を造影し膵胆道疾患の病変を調べます。また、胆管内に細いチューブを入れて胆汁を経鼻的に排泄したり、胆管内の結石を排出する処置にも使われます。胆管や膵管にも超音波プローブを応用しています。(IDUS)
大腸ファイバー
大腸疾患の診断や、ポリープ切除などの内視鏡治療に使われます。
腹部エコー
腹部諸臓器(肝・胆・膵・腎など)を超音波で描出する検査です。肝生検や肝腫瘍に対する局所治療(エタノール注入療法・ラジオ波焼灼療法)にも使われます。
内視鏡的胃粘膜切除(EMR)
内視鏡を使って、胃粘膜を切除し、早期胃癌を治療する方法です。最近では、ITナイフなどを用いた一括切除も積極的に行われています。